プーケットの穴場寺院「ワット・コシレイ」|巨大涅槃仏と絶景が楽しめる静寂の聖地
ワット・コサイレイとは?

プーケットタウンから橋を渡ったコ・シレイ島の小高い丘にある寺院。2005年に建立され、2010年に正式な寺院となりました。観光地化されすぎておらず、静かに参拝できる隠れた名所です。
見どころポイント
全長18mの金色の涅槃仏

本堂に入ると、横たわる黄金の涅槃仏が出迎えてくれます。その大きさと穏やかな表情は圧巻で、参拝者の心を落ち着かせます。
ゴールデンロックのレプリカ

ミャンマーの聖地「チャイティーヨ・パゴダ(ゴールデンロック)」を模した高さ5.5mの黄金の岩が安置されており、信仰と文化の交流を象徴しています。
絶景の眺望
丘の上に位置するため、プーケットタウンや漁村、アンダマン海の景色を一望できます。特に夕暮れ時は美しいサンセットを楽しめます。

アクセスと参拝の注意点
- プーケットタウン中心部から車やバイクで約10分。
- 境内には駐車スペースあり。
- 寺院なので、肩や膝を隠す服装が望ましい。
- 涅槃仏の写真撮影時には少額の寄付を求められることがあります。
- 地図で確認する: ワット・コサイレイ(Googleマップ)
旅行者の声
- 「観光客が少なく、静かに心落ち着く時間を過ごせた」
- 「坂道を登る価値のあるパノラマビュー」
- 「サンセットの眺めが特におすすめ」
まとめ
ワット・コシレイは、巨大な涅槃仏とゴールデンロックのレプリカ、そして丘からの絶景が楽しめるプーケットの穴場寺院。観光客でにぎわうビーチや繁華街とは違う、静かな時間を過ごしたい方にぴったりです。



コメント